人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良の古本屋・智林堂店主のブログ 古書買取強化中


古書店店主がつづる本と旅に明け暮れる日々..  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  【 智林堂書店 】     (電話)0742-24-2544   近鉄奈良から徒歩5分 もちいどのセンター街内 
by 智林 椰子生(ともばやし やしお)

四天王寺古本市まつりのちょっと困った店主たち

古本市は初日、2日目、4日目が狙い目である。
初日は言うに及ばず、2日目は少し冷静になって市場を見渡せるからで、4日目は大体その頃に均一本の値下げの動きがあるからだ。もちろん、何が新たにいつ補充されるかわからないので3日目、5日目、最終日にいってもよい。
四天王寺にはその3日間通ってしまった。内容がとにかく充実していたからで、買った冊数・購入金額とも私の四天王寺歴で過去最高となった。
さて開催4日目ともなると、売る側も買う方も少しダレ気味となるのだが気合を入れて望む。
とある店では初日は1冊200円の均一台が5冊500円になっているではないか。これはチャンスと思い抱えこんでいると、「あー、その本は間違いでして」と店主に3冊ほど没収された。レギュラーの棚に配置すべきものがまぎれこんでいたとのこと。こういう場合は仕方ないが、値札はどの本もまちまちで、均一台にあったらそうかと思ってしまうから釈然としない。別に1500円の値札がついていたのもあったので、だめもとで訊いてみるとそれは構わないという。ますますわからない。本がまぎれこんでも確実に判別できるよう改善すべきである。
もっとも、こういう複合店型古書市では他店の本が自店にまぎれこんでいるケースさえ少なくなく、抜いた本はもとの位置に戻すという客側のモラルも問われるところ。
一方別の店では、遺跡関連の中国書が結わえたまま大量に均一台にあり、雲崗石窟の本を1冊抜いてもっていくとこれらは顧客にまず見せる本だからだめだという。だから紐でくくっておいたのにと店主にたしなめられる。しかし、私は前々日に息子さんだか従業員だか知らないけど別の若い男性が店番の時に「自由に抜いて見ていいよ」といわれており、人によって対応がちがうのは納得しかねる。大体、特定の客に見せるために確保しているなら均一台には出さずに奥にひっこめておくべきだと思うのだが。
以上、疑問点もあったが収穫の秋であった。
by chirindo-tensyu | 2012-10-08 19:26 | Comments(2)
Commented by 浪花の本好きおばちゃん at 2013-11-02 13:09 x
天王寺古書市では横柄な店主が少なくないですね、確かに。
この系列市の古書店は、西九条と同じのですが、やはり天王寺はよくありません。

その点、こじんまりながら天満天満宮古書市はいい。
お薦めです。

京都はやはり高い、それでも安い絶版探しはやめられまへんなあ。
Commented by chirindo-tensyu at 2014-04-22 19:10
アー、返事が遅くなってすいません。四天王寺はちょっとどうかとおもうこともあるけど、天神さんは雰囲気いいですよね、確かに。

古書全般買取

古書全般買取 

(学術&一般書、雑誌、古銭、切手、鉄道用品、美術品、刀剣、CD、DVDなど持込歓迎!)

大量の場合は出張買取!
経験豊富な店主が参上し適切査定・即金でお支払
寺社・大学・公的機関OK!!

まずはお電話を030.gif

【智林堂書店】
近鉄奈良駅南へ徒歩5分
もちいどのセンター街内

0742-24-2544
(昼~夕方頃、営業不定)
0742-44-3110
(時間外 8~20時頃)

タグ

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月

検索

ブログジャンル